看護部長からのメッセージ

当院は地域密着型の病院として、消化器外科、内科(DM、呼吸器、内分泌)疾患に対応しています。特に消化器内視鏡においては最新の機器と技術を駆使し、高レベルの診断・治療を行っております。私たち看護師は、患者様やご家族の方が安全安心な医療が受けられるよう、自己研鑽し看護の質の向上を目指しています。患者様に寄り添い、思いやりと責任を持ち、信頼される看護師育成に努めています。

病棟

病床数:39床(急性期病床15床、地域包括ケア病棟24床)看護体制:10対1

看護部紹介

看護方式・看護体制
10対1を取り入れております。
受け持ち制…患者1名に看護師2名が入院から退院まで受け持ち看護師となります。リーダー看護師 1名部屋持ち看護師(A)患者様 13名、部屋持ち看護師(B)患者様 13名、部屋持ち看護師(C)患者様 13名、フリー業務(D,E)

教育体制
新人看護師や途中入職の看護職員それぞれの成長に合わせ業務のステップアップを図っています。プリセプターと教育担当の看護師からの指導・支援の体制を整えています。

院内研鑽
研修計画を立て、積極的に行っております。外部講師による研修も取り入れています。

院外研修
糖尿病認定看護師、内視鏡技師が各1名おり、スキルアップのための研修参加や、看護協会研修等に参加しています。

福利厚生

診療費減免
病気・けが等で当院を受診した場合、外来受診は1万円/月、入院は2万円/月(部屋の個室代無料)

親睦補助金
親睦旅行費の補助金を受け取れます。

お祝い金・お見舞金
慶弔見舞金規定に基づき支給されます。

インフルエンザ予防
接種予防のため、自己負担なしで接種しています。

昼食費補助
月3,500円まで非課税で、超過した場合は一部240円支給されます。 その他、通勤手当、昇給、賞与、退職金、有給休暇、妊娠出産休暇等、職務規定に従います。